757063
掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 0381 を入力してください)
文字色

壁紙 投稿者:FancyRaRa 投稿日:2010/09/13(Mon) 10:07 No.1775   
今更ですがN5の壁紙を設定
pixivで拾って画面のアス比に合わせて上下をトリミングしただけ

和む

ちょっとかりま 投稿者:がんぢぃ 投稿日:2010/09/12(Sun) 00:24 No.1774   
傾向と対策こんな感じ

諏訪(鉄分なし) 投稿者:FancyRaRa 投稿日:2010/09/04(Sat) 11:15 No.1765 ホームページ   
諏訪大社の下社秋宮

Re: 諏訪(鉄分なし) - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:18 No.1766 ホームページ
御柱って全部で16本(=4社x4本)もあります
そのうち2本だけ見れました

本殿の改修中で工事中みたいな感じにorz



Re: 諏訪(鉄分なし) - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:19 No.1767 ホームページ
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い


Re: 諏訪(鉄分なし) - どうきN 2010/09/06(Mon) 12:34 No.1772
来てみた!会社から。
痛い痛いイタイ・・・。
つか、なんでこんなん?ここ、こんな神様やったっけ??


飯田線 投稿者:FancyRaRa 投稿日:2010/09/04(Sat) 11:21 No.1768 ホームページ   
ここからが本番です

Re: 飯田線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:23 No.1769 ホームページ
秘境駅ゾーンから残念な写真を1つ



Re: 飯田線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:25 No.1770 ホームページ
佐久間レールパークの残骸


Re: 飯田線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:27 No.1771 ホームページ
以上、碓氷峠〜飯田線の乗り鉄の旅でした

小海線 投稿者:FancyRaRa 投稿日:2010/09/04(Sat) 10:55 No.1759 ホームページ   
佐久平駅の構造は、下が長野新幹線で上が小海線
違和感ありまくりなんですけど


Re: 小海線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 10:56 No.1760 ホームページ
小海線のホームからこんな写真が撮れます
イイかも



Re: 小海線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 10:58 No.1761 ホームページ
ぶりっとちゃん、かわええ


Re: 小海線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:02 No.1762 ホームページ
JR線最高駅野辺山
観光客が多く、一人でも非常に忙しい駅
ここで降りるため、中込駅の駅員さんが応援に来てくれました



Re: 小海線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:06 No.1763 ホームページ
JR線最高地点
ここに来る道中で、1/3ぐらい助けてもらいました
つか、体力無さ杉

行き(登り)は助けてもらって1時間
帰り(下り)は20分、、、はえ〜なぉぃ

ちなみに、ハイブリッド気動車で、ここを通るとき、速度を落としてました



Re: 小海線 - FancyRaRa 2010/09/04(Sat) 11:09 No.1764 ホームページ
ハイブリッド気動車ktkr
発車直後の加速は、電車そのものです



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]

処理 記事No 暗証キー
  

- Joyful Note -